2011年06月22日
菩提樹の木の下で
きのうは、Hiro Natural Therapy主催の
”魔女のハーブツアー”に参加して参りました

朝目覚めたら本降りの雨で
ツアー大丈夫かな~と思っていたら
出かける30分前から
ぐんぐんお天気がよくなって
ハーブ園に着いたときには
真夏のお天気になっていました

神戸布引ハーブ園は
標高400mのところにあって
行きのロープウエイからは
眼下に”布引の滝”や
神戸の街や海が見えて
もうそれだけで
ウキウキした気分になります

今回のツアーは
偶然、夏至の時期と
パワースポットである布引の滝が
ハーブ園のすぐ下にあるというのが重なった
とても不思議なものになりました
パワースポットを訪れるのによい時期は
春分、夏至、冬至、秋分と言われています。
ご参加された10名の方も
ハーブ目当てで来られた方ばかりなのに
なんだか、私には元魔女が夏至を祝うために
集まったような気がしました

私は今回参加したのは
Hiroさんからご希望の方に
ハーバルタロットをしてあげて欲しいとのことでした

私もハーブ園でハーブの絵柄のタロットで
セッションできるなんてめったにないので
ふたつ返事でO.K.しました

みなさんが、Hiroさんの説明を受けている間
私はセッションにふさわしい場所を捜しました
すぐにその場所が見つかり
よい感じで日陰になる木の下に
敷物やアロマオイル、カードを用意し終わって
”この木なんの木?”と立て札を見ると
リンデン(西洋菩提樹)でした。
ドイツでは、聖なる木と呼ばれているそうです・・・
ちょうど、お花の時期だったのか
アイボリー色の可憐な花を咲かせていました

その下で、おひとりおひとり
カードでセッションをして
ご相談内容以外に
その方のハーブをお教えして差し上げていました。
時期がよかったのか
皆さんのハーブ園内ですぐに見つかりました

私は家に帰ってから気がついたのですが
どうも、リンデンが私の宿命のハーブのようです。
この木の下でセッションしていたときの
心地よさは今でも忘れられません!
葉っぱの間からこぼれる木漏れ日
薄く甘い香り・・・小鳥のさえずり
セッションされた方から
夜来たメールにこんなことが書かれていました。
”山からのそよ風、遠くに聞こえる友人達の
笑い声、ふと目をあげるとそこには神戸の海・・・”
この方も私と同じことを感じられたようです。
私はリンデンの木の下で
こんなセッションがしたかったことに気が付きました
サロンを出て自然あふれる中で
風のそよぎや太陽の光を感じながら
セッションをしたかったことに・・・
ヒーリングは、こんなやり方で始めるつもりでしたが
セッションも時々は、こういう風にやろうと思います。
みんなから遅れて
最後の方と布引の滝にむかう道すがらふたり並んで
リーディングで出たことを話しているとき
とてもしっくりとする感じがありました。
テーブルをはさんでセッションする側、される側ではなく
ふたり並んで話すことで
不思議な一体感が生まれるのですね・・・

今日は夏至です。
一年に一度”陽のエネルギー”が高まる日。
北欧では、これを祝うお祭りがあるそうです。
また、この日に収穫するハーブは
とてもエネルギーに満ちたものであるそうです

今日、いちにち夏至をお楽しみください!


皇帝のリバース
堅苦しい鎧外して
今日一日をお祝いしましょう!
お仕事終わりに
夏の始まりを
かんぱいしましょう!
キーワードは、夏至
ハーブはオオバナオケラ


・宝塚イクシェル
(宝塚イクシェルはH.P.ございませんので
ご用の方はメールにてご連絡くださいませ)
・京都 Mont Bateau
*京都でのセッション日を設けることにいたしました。
毎週火曜日と土曜日になります。
詳細はこちらをご覧ください!
(この曜日以外でもなるべくご希望に
添うようにいたしますのでご安心くださいませ。
なお、セッションはおひとりおひとり時間をかけて
させて頂いておりますので
必ずご予約をお願いいたします。)

ご希望に応じて日時を調整させていただいております。
遠方の方で直接セッションにお越しいただけない場合は
リーディングはメールや郵送(リーディングレポート発送)で
お受けさせていただいております


させていただいておりますので
あしからずご了承くださいませ

(cafe BONTEは場所をお借りしているだけですので
直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。
遠隔リーディングに関しては上記のとおりです。)
詳細はこちらです。
お問い合わせは・・・
PCメール:こちらまでお願いいたします

携帯メール:こちらまでお願いいたします

*また、阪神間のcafeなどで
出張セッション承らせていただいておりますので
お気軽にご依頼ください!

・こどもタロット教室
・ハーバルタロット講座
・タロット講座
・自分の中の宝物さがし

承らせていただいております。
(こどもの教室以外は、女性のみとなっております。)
*タロットカードの販売もしております。
Posted by Yummy at 08:04
│ヒーリング
この記事へのコメント
昨日のラバーズタロット、何なんだろうって、一日思ってました。
今朝、振り返ると、そう!昨日、帰り道にそごうで買ったドーナツが激ウマで「惚れた!」と思ったことでした。
確かに、「心をわしづかみ」にする「魅力」でしたが、食べ物だったとは☆
私らしいかも?です。
昨日はお世話になり、ありがとうございました♪
45分間山道を登りました!!昨夜は体が分解して、今朝まで思考と共に、元に戻りませんでした~
今朝、振り返ると、そう!昨日、帰り道にそごうで買ったドーナツが激ウマで「惚れた!」と思ったことでした。
確かに、「心をわしづかみ」にする「魅力」でしたが、食べ物だったとは☆
私らしいかも?です。
昨日はお世話になり、ありがとうございました♪
45分間山道を登りました!!昨夜は体が分解して、今朝まで思考と共に、元に戻りませんでした~
Posted by wild rabbit at 2011年06月22日 09:03
リンデンの木の下でのセッション、素敵です。目を閉じてYummyさんとクライアントさんが2人並んで座っている姿を想像するだけでこちらまで癒されます。今日は私もハーブを摘んでゆったりとした気分でお茶を飲む事にします。有難うございました♪
Posted by pineslake at 2011年06月23日 00:12
wild rabbit様
ちょっと食べたいですね~。そのドーナツ!
wild rabbitさんて美味しいもん見つけるセンサー高いですもんね(笑)
この間は、とてもパワフルなエネルギーがあの場所に渦巻いていたようで、私も家に帰ってから湯あたりしたような感じになりバタンキューとなりました(笑)
ちょっと食べたいですね~。そのドーナツ!
wild rabbitさんて美味しいもん見つけるセンサー高いですもんね(笑)
この間は、とてもパワフルなエネルギーがあの場所に渦巻いていたようで、私も家に帰ってから湯あたりしたような感じになりバタンキューとなりました(笑)
Posted by Yummy
at 2011年06月23日 07:39

pineslake様
リンデンの木の下でというところに意味があったようです。家に帰ってからわかったのですが、私にとっていろんな意味が込められていたようです。これから、男らしい人生が待っているようです(笑)夏至のハーブ摘み素敵ですね~。
リンデンの木の下でというところに意味があったようです。家に帰ってからわかったのですが、私にとっていろんな意味が込められていたようです。これから、男らしい人生が待っているようです(笑)夏至のハーブ摘み素敵ですね~。
Posted by Yummy
at 2011年06月23日 07:41

植物の近くにいるだけで自分の気持ちがクリアになっていくような気がします。
リンデンの木の下でのYummyさんのセッション素敵ですね~
想像すると爽やかな風を感じます^^
リンデンの木の下でのYummyさんのセッション素敵ですね~
想像すると爽やかな風を感じます^^
Posted by Nana at 2011年06月23日 20:38
NaNa様
ほんとうに、植物の前にいくと素の自分になります。リンデンの樹の下は天国にいるような気分でしたよ~(笑)
ほんとうに、植物の前にいくと素の自分になります。リンデンの樹の下は天国にいるような気分でしたよ~(笑)
Posted by Yummy at 2011年06月24日 07:23